皆さまこんにちは![]()
国家試験担当の前園です。
気が付けば今日で2月も終了、明日から3月に突入です![]()
あっという間でびっくりしますね![]()
先日実施された第106回看護師国家試験ですが、受験生の皆様本当にお疲れさまでした![]()
![]()
状況設定問題の事例数が増えたり、例年との違いに戸惑われる方もいらっしゃったのではないでしょうか。
まだ合格発表までは気が休まらないかと思いますが、少しでも疲れをとっていただければと思います。
さて、東京アカデミーでは第107回・108回国家試験対策といたしまして、
4月9日(日)に『本試験分析ガイダンス』を行います。
![本試験ガイダンスポスター.JPG]()
過去の国家試験の分析、またそこから今後どのような対策をとるべきかについて、10:00~12:00(2時間)、参加費無料でお話しいたします。
ご参加いただくには、予め前日までのご予約が必要となります。また定員に達した場合、早めに受付を終了させていただく場合がございますのでご了承ください。
試験対策は早く始めておいて損は決してありません![]()
![]()
まずは試験の出題傾向や形式について知り、今後の対策の計画を練っていきましょう![]()
講座の詳細は
⇒ http://www.tokyo-ac.jp/lesson/1388.html
講座のご予約・ご相談は
⇒ 鹿児島校〓099-227-3455
フリーコール〓0120-220-731

国家試験担当の前園です。
気が付けば今日で2月も終了、明日から3月に突入です

あっという間でびっくりしますね

先日実施された第106回看護師国家試験ですが、受験生の皆様本当にお疲れさまでした


状況設定問題の事例数が増えたり、例年との違いに戸惑われる方もいらっしゃったのではないでしょうか。
まだ合格発表までは気が休まらないかと思いますが、少しでも疲れをとっていただければと思います。
さて、東京アカデミーでは第107回・108回国家試験対策といたしまして、
4月9日(日)に『本試験分析ガイダンス』を行います。
過去の国家試験の分析、またそこから今後どのような対策をとるべきかについて、10:00~12:00(2時間)、参加費無料でお話しいたします。
ご参加いただくには、予め前日までのご予約が必要となります。また定員に達した場合、早めに受付を終了させていただく場合がございますのでご了承ください。
試験対策は早く始めておいて損は決してありません


まずは試験の出題傾向や形式について知り、今後の対策の計画を練っていきましょう


⇒ http://www.tokyo-ac.jp/lesson/1388.html

⇒ 鹿児島校〓099-227-3455
フリーコール〓0120-220-731